「お仕事でワンちゃんを家で見ていられない!」という方は少なからずいるはずです・・・・。そんな時は、預かり施設に頼っってみてください♪お散歩や室内で引っ張りっこ遊びをしてワンちゃんが発散もできるのでとてもおすすめですよ♪
7月31日 新しい習慣の一つに
ワンちゃんを飼うと必然的に外へ出る機会が増えると思います。ワンちゃんのリフレッシュや健康管理はもちろんですが、飼い主さん自身の健康維持などにも役立ちますよ!
7月24日 お友達との付き合い方
「うちの子にもわんちゃんのお友達がほしい!」という飼い主さんも多いですね。お友達、というと楽しくおいかけっこやプロレスごっこ…というイメージですが、それだけがお友達ではありません。一緒の空間にいたり、なんとなく近くで寝ていたり。そんな「まったり友達」が好きな子も沢山います。その子に合ったお友達を見つけてあげられると良いですね♪
7月10日 いぬのきもち8月号
今月のいぬのきもちでは様々な飼主さんたちの暮らし方をご紹介解説していきます!あなたと愛犬の幸せチェックリストもご用意しています!犬と幸せに暮らすための10の約束を踏まえ、あなたと愛犬だけの両立できる幸せを探していきましょう!読者からの幸せ投稿写真やQ&Aも盛りだくさんで見所いっぱいです!
7月3日 夏に向けて
これからどんどん暑くなっていきますね!外へお散歩へ行くときはできるだけわんちゃんのためにも涼しい時間帯に行きましょうね。人と同じようにわんちゃんも熱中症にかかりやすいため、お散歩から帰って来た後はお水を与えてあげましょうね♪
6月26日 クレートを活用しよう!
わんちゃんとの生活でとっても便利なクレート。旅行や災害時のみに使うのではもったいない!普段のお留守番や来客時などにも活用しましょう♪使う回数が増えるほど、クレート大好きわんこへの道も近づくはず…!?
6月19日 一緒に過ごせる時間
犬の寿命は約14歳です。人と比べるととっても短いですよね。愛犬がなくなるまで何がしてあげられるでしょうか?一緒にいられる時間はあっという間に過ぎてしまいます。愛犬の為にもたくさん愛情を注いでたくさんの思い出を作ってあげてくださいね。
6月5日 おもちゃで遊ぼう!
わんちゃん用のおもちゃ、沢山の種類が売られていますね。わんちゃんによっておもちゃの好みは違います。ボールが好きでもぬいぐるみはイマイチ…と言う子もいれば、ぬいぐるみが大好きでずっと一緒!と言う子もいます。それぞれの好みに合わせたおもちゃを見つけて、楽しく遊びましょう☆
5月29日 健康診断受けていますか?
皆さんは、わんちゃんの健康診断やっていますか?人もだいたい年に1度の頻度で行いますよね。わんちゃんも定期的な検査は大切です。見た目は元気な様子でも調べてみたら大きな病気の初期症状が発覚!なんてこともあるかもしれません。何事もなければそれが一番ですが、何かあったとしても定期的に検査をすることで早期発見・早期治療になります。それがわんちゃんの健康にも繋がっていきます(^^)
5月22日 お散歩時、リードを使用していますか?
わんちゃんとお散歩に行くときに必ずリードを着けていますか?街中でときどきリードを繋がずにお散歩をしているわんちゃんを見かけますが、日本ではリードを繋がずにお散歩することは禁止です。そしてこれはとても危険な行為であります。「うちの子は大丈夫!」と思わないでください。どんなにいい子でも、何かの拍子で驚いて道路に飛び出してしまう…など、万が一ということもあります。ルールを守って気持ちよく楽しいお散歩して愛犬との時間を過ごしてくださいね♪