もう夏がすぐそこまで来てますね(^^♪
皆様、暑い日のわんちゃんとのお散歩、どうしていますか?暑くてもわんちゃんにお散歩は欠かせませんが、暑い日にお散歩に行くのは飼い主さんもちょっと気力がいりますよね。実はわんちゃんにとっても暑い日のお散歩は大変です。なぜなら私たち人よりもわんちゃんの方が地面との距離が近いのでダイレクトに熱を感じてしまいます(>_<)
なので、暑くなってきたら朝や夕方の涼しい時間にお散歩をしてあげましょう♪
5月8日 ごはんの量
よく飼い主さんから「ごはんの量少ないですか?」と聞かれることがあります。ですが、正直のところ「わからない」というのが答えです。ガツガツ食べるから少ないのでは…と心配になる気持ちは分かりますが、運動量などを考えるとその子その子で必要量が変わります。フードの袋に書いてある量を目安にしながら、痩せてないかな?太ってないかな?と、量を調整してあげてください♪
4月24日 お散歩の必需品☆
お散歩の必須アイテム「マナー水」と「マナー袋」!お外で排泄をした場合はきちんと処理をしましょう♪道を歩いていて排泄物が落ちていたら良い気分にはなりませんし、わんちゃんを飼っていない人からすると「犬を飼っている奴はマナーが悪い!」ときちんと処理している人も悪者になってしまいます。みんなが気持ち良く過ごせるような街づくりをしていきましょう♪
4月17日 たかが芸、されど芸!
愛犬に「お手・おかわり」などの芸は必要ないと考える方もたくさんいます。お手ができると、足拭きや爪切りなどの時にも役立つことがあるのです。何より犬に芸を教えることは、愛犬とのコミュニケーションが非常に良好になりますよ♪
4月9日「いぬのきもち4月号 犬にも言い分があるんです」監修
なぜ吠えるの?なぜ噛むの?ワンちゃんもただ意味もなくそういった行動をするわけではありません。「知らない人が来た!」「遊んで!」「楽しいな!」「ブラッシングはいやだ!」等々…ワンちゃんの声を聞いて、飼主さんの困りごとを一緒に解決していきましょう!
3月27日 暇な時間も・・・。
ワンちゃんにとって暇な時間・・・。それはお留守番><暇な時間があると、いたずらなどいつもと違う行動をとってしまう事も・・・。そんな時は遊び&ごはんを楽しむことが出来るトリーツホルダーの出番です♪このトリーツホルダーを使うことで暇な時間も楽しい時間に早変わりするかもしれません(*^^)v皆さんもぜひご自宅で使ってみてくださいね!
2月20日 犬を飼うと健康に!
犬を飼うとお散歩に行く機会が増えますよね?お外には、いろいろな臭いなどの刺激がたくさんあって、犬にとって本来お散歩はとっても楽しいものです。そして、犬にとってだけでなく、人間にとってもダイエットや健康維持など、非常に効果が高いんです!何より、愛犬と一緒に歩くことは楽しいですよね♪
2月6日 冬にかけて・・・
今の時期は抜け毛が多い季節ですね・・・。そんな時はお洋服を着せて、お掃除の手間を省きましょう!みなさんも「たかが洋服」とは思わず、是非お家でお洋服を着せてみては?
1月30日 いぬのきもち2月号
今回のリレーエッセイでのしじみちゃんは演奏会に行ってきました!マイクテストからご立腹モードになったしじみちゃんにどうする…!?でも実は簡単な方法がありました。その方法とは!?
1月24日 いぬのきもち1月号
今回は8ページにわたって子犬の興奮を止める秘伝を伝授します!「気をそらす」「体験させない」「オスワリ・フセ」「パターン崩し」「無視」の秘伝ワザを忍者に倣って徹底解説しました!