1月29日 飼い犬の好きな物やこと

おもちゃの上手な選び方飼っているわんちゃんの好きな物や好きな事、理解できていますか?飼っているわんちゃんの好きな物や好きな事を知っているとトレーニングをしたりコミュニケーションを取るうえで楽に行う事ができます!大好きなおやつだったり、おもちゃだったり、走る事だったりとわんちゃんの好きな物やことを把握して楽しく過ごしましょう♪

1月22日 特別な時間

9月4日 人と犬の住みやすい地域づくり愛犬とおでかけしたことはありますか?最近はワンちゃんと楽しめる施設やサービスも増えてきました。少し遠出して普段いかない所に行ってみたり普段できない体験をするのはどうでしょう!!きっと愛犬の普段見ない一面が見られますよ。素敵な思い出づくりとしておススメです♪

1月8日 発散

10月28日 子犬の社会化とワクチン接種「元気すぎて困っちゃう」「お家に帰るといつも飛びついて大変」「家に帰るとずっと吠えてる」この3つの問題に関して、どうアプローチしていけばよいと思いますか?お留守番が長ければ長い子ほど、上記のような問題が出ることがあります。その要因として、「発散不足」があげられますね!沢山お散歩やおもちゃ遊び、追いかけっこをしてみて下さい。あっさり問題が解決してしまう場合もありますよ。まずは、その子達のニーズに答えられているか再確認してみましょう♪

12月25日 ドッグカフェで一緒にお食事♪

日頃からの健康管理わんちゃんと一緒にカフェで食事出来る所がある事をご存知ですか?一般的にドッグカフェと呼ばれるところでわんちゃんと人が一緒に食事をすることが出来る場所です!お家でご飯を食べるのもいいですが、おでかけしてカフェでのんびりお食事をするのもいいです♪みなさんもいいドッグカフェを探して行きつけの場所を見つけてみてはいかがでしょうか?

12月18日 犬を飼うために…

1月3日 生活の中でしつけトレーニング犬を飼うためにはどんな物を用意したらいいでしょう?お水やご飯はもちろん、お皿も大切です!
その他にも、トイレシーツやマナー袋、クレート、リードに首輪、他にもたくさんあります!早く犬を飼いたい!という気持ちだけ先走り、準備する物がそろっていないとわんちゃんと一緒に暮らせなくなってしまいます。なので、気持ちだけではなく、お金の面や物を揃えてからわんちゃんを飼うのがなにより大切です!ちゃんと準備してからわんちゃんと楽しく生活をしましょう♪

11月13日 トレーニングを通してわんちゃんと仲良く♪

愛犬に「お手・おかわり」などの芸は必要ないと考える方もたくさんいると思います。しかし、それらを教えることでわんちゃんと更に仲良くなることができるんです!足拭きや爪切りをするにも役立つので、ぜひ教えてあげてください♪