トレーニングはその日のワンちゃんのご飯をご褒美の代わりとして使うので、運動+ゴハンで肥満の対策にはうってつけ。肥満に悩んでる飼い主の方へ・・・ぜひしつけ教室へ通ってみてはいかがでしょう?
9月30日 暑いから?
気温が上がる夏になると特にわんちゃんが舌をだしてハァハァしている所を見かけるようになります。暑いからという理由だけではなく実はストレスを感じている時にもこの行動が見られます。気温も高くないのにハァハァしている…そんなときにはいつもより少しだけわんちゃんの事を意識してみてください。
9月23日 ハウストレーニング
クレートやキャリーをわんちゃんにとって安心できる場所にしましょう!病院にいく時や車に乗る時、災害等の緊急な事態のときにもすんなりとハウスしてくれると手間も省けてとても楽ですよね!おやつやおもちゃをつかってハウスを好きになってもらいましょう!
9月16日 お散歩
ワンちゃんにとってお散歩は一番の発散になります!ですが中にはお散歩が苦手な子もいますよね…小さい時にお散歩で楽しい思い出や良い経験をすることでお散歩を好きになれることも!毎日楽しく過ごしましょう♪
9月9日 走る
走ることはたくさんのメリットがあるんです!ストレス発散になったり運動不足解消にもなるので室内でも室外でも走りましょう!
9月2日 お手入れ大切★
とても人気のある可愛いプードルちゃん。
クマさんのふわふわぬいぐるみの様で可愛いですよね。でも、プードルなどの毛がクルクルして長い子は毛が絡まりやすくお手入れも大事になってきます。トリミングの時だけではなく常にお家でもしっかり行いましょう♪
8月26日 お手♪
お手をバッチリキメているわんちゃん、可愛いですね!でもそれだけじゃありません。普段から足先を触られることに慣れることでお散歩後などの足拭きなども愛犬のストレスになることなく楽にできるようになりますよ♪
8月19日 ダッシュ
今の時期はお外が暑くてなかなかお散歩に行ける時間が少なくなってしまいますよね。そんな時は大きなお部屋や室内のドッグランなどでたくさん走って発散させてあげましょうね(*^_^*)
8月12日 歯を大事にしよう!
わんちゃんも口の中が汚れます。放っておくと口臭や歯周病の原因に…。歯石がたまってしまうと、取るためには手術をしなくてはなりませんし、酷くなると抜歯をしなくてはならなくなります。そうなるとわんちゃんの負担は計り知れません。普段から歯磨きをし、健康的な歯を目指しましょう!
8月5日 夏のお散歩
ワンちゃんにとってお散歩はかかせませんが、暑い日のお散歩は要注意です!!日中のお散歩は避け涼しい時間に散歩に行きましょう。地面が熱くて火傷してしまったり熱中症の危険もあるので地面の温度確認、水分補給は必ず行って下さい!