9月28日 お手入れ

わんちゃんの健康保つためにお手入れをしていきましょう!爪切りや耳掃除、ブラッシング等様々なお手入れがあります。犬種によっては耳が汚くなりやすい子だったり毛玉になりやすい子もいます。その子に合ったお手入れをしてあげましょう!

9月21日 クレートトレーニング

災害時の避難で必要不可欠なクレート。普段から慣らしておくことが大切です。普段クレートを使わない子も多いと思います。ですが災害時どうしても使わなければいけなくなった時避難生活のストレスとクレートに入る事のストレスが重なり体調を崩してしまうこともあるんです。普段からお家での休憩場所として使用して慣らすトレーニングをしておきましょう!

9月7日 飼う前に

9月6日 社会化期の経験一緒の時間をどれだけ過ごせるか、自分のライフスタイルに合っているのかなどなど…。わんちゃんも自分も幸せに暮らすために、飼おうと思っているわんちゃんのことをよく知るところから始めましょう♪

8月10日 犬語

犬はしぐさや表情で気持ちを伝えます。あくびや歩き方など些細な行動にも意味があるって知っていましたか?「今どんな気持ちかな?」と思ったらよく行動を観察してみてください。犬の気持ちをもっと理解できるようになりますよ。

7月13日 お散歩 

わんちゃんの健康のためにもお散歩はかかせませんよね。しかし外には危険がいっぱい…。気温が高い時のお散歩は避けたり、ノミダニの対策はしっかり行いましょう!拾い食いや引っ張りもトレーニングやグッズを使って出来るだけ抑えていけるといいですね。