ドッグトレーナーズブログ」カテゴリーアーカイブ

DOGLYドッグトレーナースクールでの日々の様子やスタッフからのメッセージをお伝えします。

12月19日 犬の言葉

犬の言葉
犬は話すことが出来ません。
しかし、行動で色々なことを教えてくれます。
吠える、噛む、跳びつく…。
人間にとっては問題だと思ってしまうことですが、わんちゃんは人を困らせようとしているわけではありません。
それなのに悪い犬だ、馬鹿だ、と怒るのは理不尽ですよね?
言葉が話せないからこそ、わんちゃんの気持ちになって考えることが大切です。
そして、それに合わせてトレーニングをすることで、互いの生活を円滑にすることが出来ます。
みなさんはわんちゃんの気持ち、考えられていますか?

12月17日 分離不安

分離不安
自分が飼っているワンちゃんは、かわいくて仕方ないですよね。
でも、かわいがるだけではなくきちんとしつけもしてあげましょう。
分離不安のワンちゃんが最近多いのも飼い主さんに原因があることもちょこちょこ。
愛犬の為にも勉強してみてはいかがですか?

12月13日 叱る事よりも…

叱る事よりも…
悪い事を「いけない」と注意するのは当前の事ですが、褒めて育てたいですよね?^^
失敗する環境を作らない事も大切です。
「いけない」を教えるより、「何をしたら褒められる」かを教えられる飼い主さんは、愛犬の信頼を勝ち取れます!
人も褒められると嬉しいのと同じようにワンちゃんも嬉しいんです♪

12月11日 幸せな犬を一頭でも多く

幸せな犬を一頭でも多く
現在日本では多くの犬が殺処分されています。
その中にはしつけができないなど身勝手な理由も・・・
もし犬を飼いたいと考えているなら飼う前によく考えてみて下さい。
あなたは本当にワンちゃんを幸せにできますか?
飼うときは保健所から引き取ることも考えてみて下さいね♪

12月3日 クレートとは

クレートとは
わんちゃんにとってもプライベート空間は必要です。
ハウスやベッドなどを用意して、そこでゆっくりできるように慣れさせてあげましょう^^
クレートは車の移動の時や地震の時にもわんちゃんの身を守ってくれるのでぜひクレートトレーニングをして下さい☆