たくさんの物に慣れておくと飾りをたくさん置いて記念写真など撮ることができます!可愛い写真を撮るためにはいろんなもとに対して近づけるようになれるトレーニングをするといいですよ○
12月10日 犬の1日
犬の1日は人間の1日に例えると何日分になるかご存知ですか?なんと3日分と言われております!1日一緒に遊ばずに過ごすと3日間なにもしていないことに…それが1週間続くと…( ;∀;)1日1日を大切に過ごしていきましょう(^^♪
11月26日 おやつ探し
匂いを嗅いで大好きなおやつを探している様子です♪たくさんある物から見事当てることができました(*^_^*)嗅覚が発達しているわんちゃんは鼻を使う遊びをするととても良い気分転換になりますね★
11月19日 お散歩
ワンちゃんにとってお散歩は一番の発散になります!ですが中にはお散歩が苦手な子もいますよね…小さい時にお散歩で楽しい思い出や良い経験をすることでお散歩を好きになれることも!毎日楽しく過ごしましょう♪
11月12日 発散と運動
「家に帰るとずっと吠えてる」「元気すぎて困ってしまう」「家具などを噛んでいたずらしてしまう」このような問題は「発散不足」が関係している場合があるんです。お散歩やオモチャ遊び、追いかけっこなどをたくさん行ってわんちゃんを満足させてみましょう(*^^)今まで悩んでいた問題があっさり解決してしまう場合もあるかもしれません☆
11月5日 お散歩
ワンちゃんにとってストレス発散にもなるお散歩。ですが、お散歩時に引っ張りが強かったりするとせっかくの楽しいお散歩が楽しくなくなってしまいますよね。 お散歩マナーをしっかり学ぶことによって楽しくお散歩することが出来ますよ。
10月22日 食事を楽しみに
食欲旺盛ですぐに食べ終わってしまって物足りなさそうと感じる事はありませんか?まだ食べたいのかなとどんどんあげてしまうと肥満の原因に・・・そんな時はトリーツホルダー使うなど長くご飯タイムを楽しめるよう工夫してあげましょう!同じ量でも満足度をアップさせることが出来ますよ♪
10月15日 トレーニング
しつけを通して愛犬の意外な一面を知ることができ、
しつけをしていくことでワンちゃんとの
コミュニケーションにも繋がります。
10月8日 お散歩
ワンちゃんにとってストレス発散にもなるお散歩。ですが、お散歩時に引っ張りが強かったりするとせっかくの楽しいお散歩が楽しくなくなってしまいますよね。 お散歩マナーをしっかり学ぶことによって楽しくお散歩することが出来ますよ。
10月1日 特別な時間
最近は愛犬と楽しめるイベントやサービスも増えてきました。愛犬と一緒にイベントや旅行に行けば素敵な思い出が沢山できると思います(^^)もちろん犬が集まる場所ではしつけは必要不可欠!迷惑をかけないようルールやマナーを守って楽しい思い出を作りましょう♪