投稿者「admin-sc」のアーカイブ

6月18日 オシャレだけではないのです

街中でかわいいお洋服を着ているわんちゃん、見かけたことがある方もいると思います。中にはオシャレをメインで楽しんでいる飼い主様も多くいると思います。ですが、オシャレだけではないのです。犬種によっては寒さが大の苦手なわんちゃんもいます。そんなわんちゃんにとってお洋服は防寒具でもあるのです。
オシャレを楽しみつつ、防寒対策してあげましょう( *´艸`)

6月4日 特別な時間

1月7日 飼い主さんの目標愛犬とおでかけしたことはありますか?最近は愛犬と楽しめるイベントやサービスも増えてきました。愛犬と一緒にイベントや旅行に行ったりとっても楽しいですよ(^^)素敵な思い出づくりとしておススメです♪もちろん犬が集まる場所ではしつけは必要不可欠!マナーを守って楽しい思い出を作りましょう♪

5月21日 食事を楽しみに

便利グッズ活用!適量のフードをあげているのに物足りなさそうと感じる事はありませんか?でも食べるだけあげてしまうと肥満の原因に・・・そんな時はトリーツホルダーや早食い防止用のお皿を活用しましょう!!長い時間ご飯タイムを楽しむことができれば同じ量でも満足度をアップさせることが出来ますよ♪

4月23日 ボディケア

毛玉やもつれブラッシングが必要な犬種なのに、嫌がってブラッシングさせてくれない…なんて飼い主さんの相談を受けることがあります。ワンちゃんからしてみれば、もしかしたらじっとしているのが難しかったり、痛かったりするのかもしれません。ワンちゃんの負担になっていないかどうか、ワンちゃんを観察しながら長い時間ではなく、まずは短い時間で少しずつ、丁寧に練習していきましょう♪

4月9日 飼い主マナー

お散歩ルール犬に関する苦情No.1はなんだと思いますか?「吠えじゃないの?」とよく言われますが、実は「トイレの不始末」なんです。犬達の問題より、その飼い主が問題なことは多々あります。うんちを持って帰らないこと、おしっこを流さないことは飼い主のマナー違反になりますね。飼い主のマナー違反によって、犬に対するイメージを悪くしてしまうかも…。自分の愛犬の為にも、ウンチはお家に持って帰る・おしっこは流すなどマナーをしっかり守っていけるようにしましょう♪

4月2日 飼いたい犬種と飼える犬種

8月17日 より良いトレーニングのために大型犬を飼いたい、小型犬を飼いたい、おとなしい子が飼いたい、元気な子が飼いたい…。飼いたい犬種というとは多種多様ですね。ですが、本当にその犬種が飼えるのかどうか、まずは良く考えてみましょう。お留守番が12時間でお散歩は週に1回10分…大型犬、アクティブな犬は飼えるでしょうか?飼いたいと飼える犬種はなかなか合わないものです。犬に合わせるのではなく、私たちが犬に合わせられるよいうに努力が必要ですね。

3月26日 ストレス発散

飼い主のマナーわんちゃんだってストレスは溜まります。お散歩へ行ったり、おもちゃで遊んだり、走ったりすることでストレス発散に繋がり、問題行動が減ったり、飼い主さんとコミュニケーションが取れたりして一石三鳥です♪わんちゃんと楽しく遊んで絆を深めましょう!