ドッグトレーナーズブログ」カテゴリーアーカイブ

DOGLYドッグトレーナースクールでの日々の様子やスタッフからのメッセージをお伝えします。

3月4日 愛犬の為の法律

愛犬の為の法律
少し難しいお話。
法律について学びました。
日本には「動物の愛護および管理に関する法律」“愛護法”と呼ばれるものが存在します。
ご存知ですか?
大切なワンちゃんを守る為に出来ています。
大切な愛犬に関わることはたくさん知っておきたいですね^ ^

3月2日 問題行動

問題行動
問題行動に困っている飼い主さんは、「問題行動をなくしたい」と考える人がほとんどだと思います。
しかし、実は問題行動を改善するということは、問題行動以外の別の行動を褒めてあげるということが大切なのです◎
問題行動ばかりに目に付いてしまい、落ち着いている時に褒めてあげることを忘れていませんか?

2月29日 ワクチン

ワクチン
ワクチンや狂犬病、フィラリア予防は犬の命に係わること。
毎年欠かさず行うようにしましょう^ ^
ペットホテルやトリミングサロンなどワクチンを接種していないと預かってくれないところはたくさんあります。犬のことを思うなら定期的に行いましょう。

2月23日 楽しくしつけをしよう!

楽しくしつけをしよう!
犬のしつけは人と暮らすうえでとっても重要です。
なかなか思うようにいかなくて悩むことやイライラしてしまうこともあるかもしれません。
そんな時でも常に楽しくしつけをすることを心掛けて下さい。たくさん褒めて楽しくしつけをすればワンちゃんとの暮らしも楽しくなりますよ♪

2月21日 お店の前のお留守番

お店の前のお留守番
お店に行くとよく飼い主さんが見当たらなくワンちゃんのみでリードにつながれてお留守番をしている子を見かけます。
飼い主さんがお店でお買い物をしている間にほかの人に吠えてしまったり、知らない人から変なものを食べさせられたり、つないでいたリードをはずされてしまうなんて事があります!
ちょっとだけと言う気持ちですがとっても危険な行為ですのでやめましょう!

2月19日 便利グッズ活用!

150905-album
ごはんが好きなわんちゃんはよく、早食いをしてしまいますね。
そうすると消化不良の原因にもなりますし、楽しい食事の時間もあっという間に終わってしまいます。
そんなときには”トリーツホルダー”という便利なグッズを使ってみてはいかがでしょうか?
簡単にはごはんが出てこないので、頭を使いながらゆっくりごはんを食べることができますよ!
お留守番時の退屈しのぎにも使えるので、食いしん坊さんは1度お試しあれ★

2月17日 愛犬と挑戦

ハードル1
愛犬たちと何かに挑戦したことはありますか?
また、今していますか?
わんちゃんと何かに挑戦することで、わんちゃんのストレス発散になりますし、わんちゃんにとっても人にとってもとてもいい刺激になります!!
どんどん挑戦してみましょう