「家に帰るとずっと吠えてる」「元気すぎて困ってしまう」「家具などを噛んでいたずらしてしまう」
このような問題は「発散不足」が関係している場合があるんです。お散歩やオモチャ遊び、追いかけっこなどをたくさん行ってわんちゃんを満足させてみましょう(*^^)
今まで悩んでいた問題があっさり解決してしまう場合もあるかもしれません☆”
月別アーカイブ: 2020年1月
1月20日 子犬の勉強期間
子犬は生後4か月ごろまでに犬との関わり方や人との関わり方についてお勉強します。 兄弟犬や他の犬・人とあまり関わらなかったり、この時期に嫌な思い出ができてしまうと犬や人が苦手になってしまうことも…。大切な子犬のこの時期を大切にしてあげましょう!
1月13日 外でトレーニング
外は人や車、聞きなれない音など刺激がいっぱいです。周りが気になってお家で出来る事が出来なくなってしまう事も少なくありません。
ですがワンちゃんを危険から守ったり他人に迷惑をかけないようする為にも外でも指示が聞けることがとっても大切です!まずはお座りなど簡単な指示からトレーニングしていきましょう。
1月6日 トリック★
スピン・ターンやバーンなどのトリックは普段の生活ではあまり使う事は少ないかもしれません。しかし、わんちゃんに教えておくとそのようなトリックを一緒に行なう事が大切なコミュニケーションの1つに繋がることもあるんですよ(*^_^*)
トリックを教えていく最中に、愛犬の意外な一面を知る事ができる事もありますよ♪