月別アーカイブ: 2015年10月

10月30日 犬との生活

犬との生活
皆さんは、何の為にその子と一緒に生活をしたいと思ったのでしょう。
遊び相手として、パートナーとして、家族として、理由は様々ですね。
稀に「飼うんじゃ無かった」という相談を受けます。
犬と暮らすという事は、その子の一生を背負うという事です。犬を飼う前に、その子の一生背負えるか、よく考えましょう。
犬も人と同じたった一つの命を持っています。

10月28日 人好きわんこを目指して…

人好きわんこを目指して…
色んな人に慣れることも大切なしつけトレーニングの一つ^^
大きくなるにつれ警戒心がでてくると、知らない人に対してワンワンしてしまうなんてことも…。
なので、できるだけ小さなうちからたくさんの人と挨拶をして、どんな人とも仲良くなれるようにしていきましょう!
ご褒美やおもちゃを使うと、さらに仲良くなれるかも!?

10月26日 おもちゃの上手な選び方

おもちゃの上手な選び方
ペットショップやホームセンターに行くと、かわいいおもちゃが沢山売られていますが、しつけ・飼い主さんと一緒に遊ぶ・お留守番中などにワンちゃん1匹で遊ぶなどその時々に合ったおもちゃを選ぶことが大切です。
中にフードやおやつを入れて、転がすと出てくる仕組みのおもちゃはお留守番向き、長さのあるおもちゃや音が出るものなどは一緒に遊ぶのに向いていますね。
すぐにボロボロになってしまうおもちゃは誤食の恐れがありますので与えっぱなしはNGです。

10月20日  ゴハン大好き!

ゴハン大好き!
うちの子、あんまりゴハンをたべないのよねぇ・・・そんな話をよく聞きます。
私達も、1日の楽しみに「食べる」という事がありますね。
その食べるということが楽しくないとちょっと損した気分です。
オヤツばかりでは栄養が偏りすぎて肥満になるリスクも・・・。
愛犬がゴハンを大好きになるように、ご飯の管理をしましょう!
自由給仕制から手から貰うお給料制へ。
良い事をした分のお給料としてゴハンが貰えるとなるとゴハンの価値もどんどん上がって行きますよ☆

10月16日 ワンちゃんと幸せに

ワンちゃんと幸せに
ワンちゃんと一緒にトレーニングしたり、散歩をしたりどれも大切なコミュニケーションの一つです。
忙しくてなかなかかまってあげられないという人も少なくないと思います。
ワンちゃんを不幸にするのも幸せにするのも飼い主さん次第です。
少しでも時間を作って、たくさんかまってあげて下さいね。