月別アーカイブ: 2015年8月

8月11日 しつけをする意味

しつけをする意味
しつけってなんでしょうね。何の為に行うものか、考えたことはありますか?私は、しつけ=愛犬と楽しく暮らすために必要なルールを教える事だと思っています。他の犬、人、音、物に対して吠えてしまったり怖がってしまったり。その子にとっても人社会は怖いもので一杯になってしまうのはとても悲しいことですね。オスワリやフセを教える事がしつけではありません。その子にとっての「怖いもの」を無くしたり、「楽しい事」を増やしてあげる事が、その子にとっても私達にとっても重要なことだと思います。

8月9日 飼い主のマナー

飼い主のマナー
最近の公園は、犬が入れない場所も多くなってしまいましたね。公園は、犬達にとっても楽しい場所、休める場所、落ち着く場所としてよく利用されていました。入れなくなってしまった理由のひとつが、飼い主のマナーの悪さです。公園は沢山の人が利用します。ウンチを持ち帰る、おしっこを流す等、必要最低限のマナーを守ることで愛犬の憩いの場を守ることにも繋がります。皆さん、マナー守っていますか?